こんばんは、春日野ラボⅡです。
今回は「ブロックス」を紹介します😁
ブロックスはボードのマスに赤・青・黄色・緑の
4色のピースを使って角と角をつなげて自分の
陣地を広げていき、できるだけ多くのピースを
置いた人が勝ちとなるゲームです。
ピースは1マス分から5マス分までの形が
あります。
ゲームの開始はそれぞれ好きな形を隅に置いて
スタートです。
そして、順番にピースを置いていきます。
ピースを置くときには次に置ける場所や
相手の邪魔をして自分の陣地を広げてきます。
子どもたちは夢中になって遊んでいます😆
スタッフも挑戦しましたが子どもたちに陣地を
どんどん取られて負けました😫
まだまだブームは続きそうです。








